交付の対象 |
福岡県内の中学校を卒業し、福岡県内の高等学校、大学(短期大学含む。)及び専修学校に在学する学生、生徒で
学業人物とも優秀であり、かつ、向上心に富みながら、経済的に修学が困難な者に対して奨学援助を行う |
募集時期 |
2025年、今期の募集は終了いたしました。 |
申請方法 |
1.福岡県内の市町村の教育委員会又は私立学校の協会等を通じて又は直接に、学校長に対して募集要項を渡し
申込者の推薦を依頼する。
2.奨学金を受けようとする者は、在学する学校の長(以下「校長等」と総称する。)の推薦を受け、当該校長等
を経て、願書を提出しなければならない
|
提出書類 |
1.願書(右記発行ボタンを押して下さい)
2.通学する学校長の推薦書(右記発行ボタンを押して下さい)
3.世帯全員の住民表謄本
4.扶養義務者の所得証明書等
5.成績を証明する書類
上記がお揃い次第、下記住所へ送付お願いいたします。
一般財団法人 つくしの奨学会
〒818−0067 福岡県筑紫野市大字俗名院37-5 |
 |
 |
選考方法 |
当奨学会選考委員による選考を経て決定 (4月)
(書類審査及び面接)
|
決定通知 |
学校長を通じて本人宛に郵送する。 |
採用人員 |
3名程度 |
奨学金交付 |
原則として本人宛に、3か月に1回交付(6月・9月・12月・3月) |
|